はわわわわっ
「自分はならないから大丈夫」などという不確かな自信は持ってはいけないのだと
思い知りました・・・・(ノД`)・゜・。
昨日の夜 湯たんぽをいそいそと準備していたら
それは突然来たのです
そう・・・
ぎっくり腰!!
腰がおかしな音がしたよ!
ピキャッって
その後 息するのも苦しいくらい痛くてしばらく そのままの状態で動けなくなった・・・・よ・・・
なんとか 湯たんぽセットしてお風呂入ってあれこれやって寝床までたどり着いたけど
痛くて寝返りがうてない・・・
ウトウトしだすと 痛くて目が覚めるの繰り返しで朝を迎えるはめに・・・
トホホ・・・
とにかく痛みが引くまでは冷やして安静にしていることが大事なようなので
今日はおとなしくしているけども
主婦そうそうおとなしくしていられないのよねぇ・・・・
冷やしてタイガーバーム塗りたくってたら少し痛みが引いてきました
皆様もお気をつけあそばせ!!!(゚д゚)!
思い知りました・・・・(ノД`)・゜・。
昨日の夜 湯たんぽをいそいそと準備していたら
それは突然来たのです
そう・・・
ぎっくり腰!!
腰がおかしな音がしたよ!
ピキャッって
その後 息するのも苦しいくらい痛くてしばらく そのままの状態で動けなくなった・・・・よ・・・
なんとか 湯たんぽセットしてお風呂入ってあれこれやって寝床までたどり着いたけど
痛くて寝返りがうてない・・・
ウトウトしだすと 痛くて目が覚めるの繰り返しで朝を迎えるはめに・・・
トホホ・・・
とにかく痛みが引くまでは冷やして安静にしていることが大事なようなので
今日はおとなしくしているけども
主婦そうそうおとなしくしていられないのよねぇ・・・・
冷やしてタイガーバーム塗りたくってたら少し痛みが引いてきました
皆様もお気をつけあそばせ!!!(゚д゚)!
*ランキングに参加しています*
この記事へのコメント
天の屋さんは、本当に無縁に見えるんですが、
やってしまう時もあるんですね。
ウナム自身も無縁だと思ってますが・・・。
お大事になさってください。
なので ビックリしました(ノД`)・゜・。
比較的軽めのギックリぽいので
動けるのをいいことにムリしないように注意しないとです
先生はすごく なりそうな感じだから
気をつけてくださいね!!
そういうギックリだったのか~
よほど重たいものを持ち上げたのか?なんて思ったら湯たんぽ…うーん、本当にこれは予測がつかないわね
少し良くなってきたというのが何よりだけど、ちゃんと治るまでおとなしくしてるんだよぉ~。
お大事にしてね!
まぁ運動不足ってことも大いにあるわけだけども・・・
少し良くなって油断するのが一番良くないんだってぇ
気をつけないと繰り返しちゃうから
ホントおとなしくしてます
ってそれが一番つらいwww
実は私は二十歳の頃からぎっくりやってます。
あっ、くるって分かるよ!
重いもの持ったからとか関係ないんだよね。えぇ!?って瞬間なってしまう…(T_T)
そうそう、主婦はじーっとなんてしてられないよね。
でも、ホント大事にしてね。
おかげさまで大分よくなってきたよ(╹◡╹)
モンさんもやってるんだね
ギックリやったよ!っていったら
周りに結構経験者がいて どうしたらいいか教えてもらって助かりましたわょ
得体のしれない生物になったみたいで旦那様は面白がってるけどね(笑)